
2 月 4 日、東京都公民館連絡協議会が主催する東京都公民館研究大会で館長・出口が講師を務めました。
本大会は東京都の公民館・生涯学習・社会教育関係者を主な対象としたもので、今回のメインテーマ【コロナ禍を乗り越え進化する公民館】と分科会のテーマ【地域に広がる・つながる公民館になるためにどうしたらよいのか】に即し、毎年冬に開講されるオムニバス講座「北公民館の冬じたく」での公民館講座企画とその運営・広報手段におけるICT活用の実例、地域協働の取り組みなどについて事例発表を行いました。
下記リンクにて大会記録がアップされていますので、ぜひご一読ください。
第59回東京都公民館研究大会【生涯学習におけるICT活用】
主催:東京都公民館連絡協議会
日時:2023年2月4日(土) 13:00 ~ 16:30
会場:小平市福祉会館(第二課題別集会)室